sllde1
slide2
slide3
slide4
福島大学水資源利用学研究室

福島大学は新しく生まれ変わります!~2019年4月、「農学群食農学類」を開設~

2019年4月、福島大学は新しく生まれ変わります。

文部科学省から「農学群食農学類」設置を可とする旨通知されました。

福島大学は、既存の人文社会学群人間発達文化学類・行政政策学類・経済経営学類、理工学群共生システム理工学類に加え、新しく農学群食農学類ができ、3学群5学類体制になります。

農学群食農学類の設置認可にあたっての学長メッセージ

 本学は「地域と共に歩む福島大学」を表明し、実践してきましたが、そこには被災地域と共に歩むという思いも込めてきました。
 2015年11月に「農学系人材養成組織の設置に向けた検討を行う」旨の記者会見をしてから3年を要しましたが、農学群食農学類の設置認可の通知をいただけたことに喜びの気持ちでいっぱいです。
 食農学類設置は、東日本大震災・福島第一原発事故からの福島県農業の再生と復興に貢献することを福島大学の使命と考えてきたことによります。
 本学「うつくしまふくしま未来支援センター(FURE)」の農・環境復興支援部門において、農地の放射線マップをつくり、試験栽培などの活動実績が信頼・評価され、県内の多くの地域・団体から福島大学への農学系組織の設置要望が寄せられました。
 福島大学が農学系人材養成組織を作ることは「大きな挑戦(チャレンジ)」でありました。多くの優れた農学系教員が集められるのか、農学系建物建設等の財政的裏付けがもてるのかなど、多くの心配を抱えながらの設置準備でありました。
 この度、地域(地元)からの様々な支援で農学群食農学類の設置認可が実現できたことに心より感謝申し上げます。特に、食農学類棟建設費の支援、教育用実習農地の提供は、本学が設置認可を得るための必要条件であり、福島市、伊達市、地元松川町をはじめとした関係の皆さまに厚く御礼申し上げます。
 農学群食農学類は、「食」と「農」との結びつきを重視したもので、これまでの農学部にない新しい教育・研究を構想したものであります。
 福島県農業の復興だけではなく「日本の新しい農業」の可能性を福島から発信していきます。
 これからも「地域と共に歩む福島大学」にご声援、ご支援を宜しくお願い致します。

 


                                          2018.8.28 学長 中井勝己

 
番号 タイトル 日付 閲覧数
47 (査読付論文の印刷)農業農村工学会誌, 2023.11 2023.12.06 30
46 (査読付論文の印刷)Agricultural Water Management, 2023.8 2023.10.03 66
45 海外派遣研究員 2023.04.05 415
44 担当教員の教授昇格 2023.04.01 149
43 研究室の名称変更(環境水利学研究室) 2023.04.01 160
42 申文浩准教授が「PAWEES Best Paper Award」を受賞! file 2022.12.10 145
41 (研究費獲得)産学官連携による学術指導の契約 2022.05.25 260
40 (査読付論文の印刷)Paddy and Water Environment, 2022.4 2022.04.22 222
39 水理学基礎実験装置の導入 file 2022.02.25 320
38 ADCP(多層流向流速計)の導入と実習 file 2022.02.18 335
37 Webオープンキャンパス動画の公開 2021.12.01 268
36 (査読付論文の印刷)Medical Entomology and Zoology、2021.9 2021.09.08 282
35 (研究費獲得)産学官連携による学術指導の契約 2021.08.24 392
34 (交付内定)2021年度クリタ水・環境科学振興財団国内助成「人文・社会科学」 2021.07.14 344
33 (査読付論文の印刷)農業農村工学会誌、2021.7 2021.06.21 2234
32 (査読付論文の印刷)農業農村工学会誌、2021.6 2021.05.27 304
31 (査読付論文の印刷)農業農村工学会誌、2021.4 2021.04.09 349
30 (交付内定)令和3(2021)年科学研究費助成事業「基盤研究A」,分担 2021.04.05 367
29 (技術資料)環境水中の放射性セシウムの前処理手法・分析法(第2版)2021年2月 2021.02.07 360
28 [技術研究]の印刷(土地改良の測量と設計, 2020.12) 2020.12.29 393
Login